616 - 629 ( 629 件中 )

修羅場

...商品は唯一だけが確りしています。株安を背景に安全資産としての買いが入っている訳ですが、リーマンの時も震災の時も、最後に下げたのはでした。このまま株も何もかも下げるようであれば、も無傷では済まないでしょう!...
01/07 16:55 文殊の知恵

波乱の幕開けです

...り込む展開に。商品は白、そしてゴムがCB絡みで急落です。個人的にはゴムの下げは大歓迎です。明日はどんな相場が待っているのか!?基本的には現在の流れで買うことに関してはまだ出来そうもありませんね。それでは。大屋
01/04 16:47 文殊の知恵

お疲れ様です

...とゴム。貴属に関してはどうでしょうね!?目先の底を打っての戻り局面に見えますが、、、。は4200円、白は3500円を明確に越えて維持できれば、買い方にとっては好ましい形です。ゴムは昨日納会でした。某商社の...
12/22 17:45 文殊の知恵

今年もよろしくね

...たのに日銀融政策決定会合とかECB理事会とか株式優待最終売買日とか書いてるわ。商品口座向けに出してたカレンダーだと思うんだけど、株かFX用じゃん。。これってどうなのよ?ちなみにゴシはDLJの時代から楽天証券も...
01/05 02:06 ゴシ的 mutter

10周年

...口座ならあるから(なんで持ってるw)使わせてあげるので己ので一回やってみる?って言ったら黙ってしまった。だって相場やるならとりあえず場帳書けって言える雰囲気の時代じゃないもん。。恐ろしい時代ですわ。ガハハハハ
12/18 03:54 ゴシ的 mutter

1年ぶりに...

...を招いて、融セミナーを開催いたします。東京は6月13日()、大阪は6月21日(土)を予定しておりますので、ぜひご参加ください!!詳細はこちらをクリック※お問い合わせはE-mail:n.kurita69@gm...
05/19 19:56 トレンドラボ(トレ研)

NY貴属市況(日本時間6月7日)

NY時間のは大幅続伸。昨夜のECB政策利の据え置き発表後の記者会見で、ドラギ総裁は”融政策は必要な限り緩和的であり続ける”と発言したものの、追加利下げなどへの言及がなかった事からは値を消す展開。ただ、そ...
06/07 07:59 トレンドラボ(トレ研)

NY貴属市況(日本時間6月6日)

NY時間のは小反発。5月の米ISM非製造業景況指数は事前予想を上回ったものの、5月の米ADP雇用者数が事前予想を下回り、4月の米製造業受注が予想ほど改善されなかった事などを受け、ダウ平均は5月6日以来の水準に...
06/06 07:21 トレンドラボ(トレ研)

NY貴属市況(日本時間6月5日)

NY時間のは急反落。インドの輸入規制の強化に加え、ユーロ圏生産者物価指数の低下、OECD加盟国のインフレ沈静も圧迫要因となりました。ただ、株価急落で安全への逃避買いや買い戻しが入り、下げ幅は限定的。やはり、...
06/05 08:02 トレンドラボ(トレ研)