先週の金価格
3月LondonNY(COMEX)20日1969.351978.4021日1952.501940.0022日1949.351970.1023日1977.951993.5024日1993.801978....
03/26 09:13 金鉱株で資産形成(黄金郷篇)
1 - 10 ( 10 件中 )
3月LondonNY(COMEX)20日1969.351978.4021日1952.501940.0022日1949.351970.1023日1977.951993.5024日1993.801978....
03/26 09:13 金鉱株で資産形成(黄金郷篇)
SVBに引き続いてシグネチャー、ファーストリパブリックと来て、クレディ・スイスで終わるのかなと思っていた銀行破綻。今度はドイツバンクの名前が出てきた。出てくるときはいつも同じところが出てくる。しかし、...
03/25 19:11 金鉱株で資産形成(黄金郷篇)
するすると上がってきたゴールド。再び2000ドルチャレンジである。くどいようだけど、あくまでも現在の水準がベースでの上昇タームである。銀行危機はゴールドにポジティブ。利上げ停止もポジティブ。金ETFの...
03/24 21:00 金鉱株で資産形成(黄金郷篇)
銀行危機により、銀行からの資金はタイト化する。よって金融引き締めの必要性は薄くなる。利上げはここで最後になる可能性が高い。金利はピークを打って下げてこようとしている。株には良いことだが、大きく下げてい...
03/23 21:01 金鉱株で資産形成(黄金郷篇)
まさか本当に日本がWBCで優勝するとは漫画のようだ。いや、漫画のような展開の優勝だったと言うべきか。MVPは大谷だったが、個人的には打点王の吉田にあげたい。村上はよく復調したし、投手陣は本当によく頑張...
03/22 21:29 金鉱株で資産形成(黄金郷篇)
ゴールドは一瞬2000ドルを越えていたが、あっという間に後戻り。行ってこい?クレディ・スイス破綻騒動で急騰し、救済スキームで急落。動いているのはトレーダー主体のようでボラティリティが大きい。恐怖指数高...
03/21 20:08 金鉱株で資産形成(黄金郷篇)
浅草寺は人が多かった。特に外国人多い。昨日は東京国立博物館、広過ぎ。疲れた。今日はもう寝ます・・・。
03/20 20:46 金鉱株で資産形成(黄金郷篇)
3月LondonNY(COMEX)13日1911.301913.9014日1907.551903.5015日1923.401918.4016日1922.751919.5017日1962.101989....
03/19 07:26 金鉱株で資産形成(黄金郷篇)
サウジとイランが和解?というニュースが流れている。本当なのかなとも思えるが、かなり重要な案件である。もし現実的なことであれば物資輸送で一帯一路のルートが使える。海上ルートではなく陸路で輸送が可能となる...
03/18 20:48 金鉱株で資産形成(黄金郷篇)
ウェルス・ファーゴはゴールド3000ドルと予測。急速利上げにより不況に向かっている最中でコモディティはスーパーサイクルの中にあるという。ゴールドはアウトパフォームする。商品のスーパーサイクルは2020...
03/17 20:54 金鉱株で資産形成(黄金郷篇)