1 - 10 ( 10 件中 )

週明けの戦い方には・・・

昨夜のNYゴールドは91ドル超の大幅反落アジア時間では安全資産として買いが根強く、50ドル超の上げ幅を維持していましたが、日中取引では米長期金利の上昇やドル安一服から利食い売り先行が先行、米中関係の悪...
10/18 08:00 COMMODITY HEADLINE

まさに買えない相場は強い!!

連日上昇する貴金属円高にも負けず、史上最高値を更新中!!「買えない相場は強い」そのものですが、調整安を期待する向きが多く、トレンドに乗れていないが多数メンバーの皆様へのアドバイスは一つだけでした「買い...
10/16 12:00 COMMODITY HEADLINE

21000円手前では・・・ゴールド

昨夜のNYゴールドは米中の貿易摩擦に対する懸念や米政府機関閉鎖、米連邦準備理事会(FRB)の利下げ見通しを受けて逃避買いが支援要因米国は中国との対立激化もデカップリング(分断)を望んでいないとしつつも...
10/16 09:00 COMMODITY HEADLINE

トランプ発言で市場は急速に・・・

昨夜のNYゴールドは30ドル近い上昇米ミシガン大消費者信頼感指数が予想以上となったものの、インフレ期待の落ち着きやトランプ大統領による中国への大幅関税引き上げ発言を受けて一時4038.6ドルまで上昇し...
10/11 08:00 COMMODITY HEADLINE

パラジウムが前日比100ドル上昇!!

需給要因でダウントレンドが続いていたパラジウムが、一日で100ドル幅(7.5%)の上昇通貨離れの動きが続き、価値の保存ができる貴金属への資金シフトが鮮明に・・・円であろうがドルであろうが、現金で持って...
10/09 13:00 COMMODITY HEADLINE

投資の有無でますますの格差拡大

高市新総裁誕生その後、大幅な株高、円安、商品高へ。株高を見れば高市さんへの期待感がいかに高いのかがわかります。今後ますますのインフレで株高、商品高は明らか連立次第では日経50000円は早期達成の可能性...
10/08 14:37 COMMODITY HEADLINE

目先は150円が固くなったことで・・・

ドル円相場は先週末の自民党総裁選での高市氏勝利を受けて円売りがドル円を押し上げ、先週末終値から約3円ドル高円安の150円40銭台まで上昇NY時間では利益確定の動きなどに押されて149円台後半まで売りが...
10/07 08:30 COMMODITY HEADLINE

  • 1