1 - 15 ( 127 件中 )

8月収支 +2,969

...11,930,6767月残高11,965,1418月残高11,968,110会社でやっている確定拠出型年のほうがパフォーマンスいい。やっぱオルカンとかがリスクなく一番安定しているのかな。なにはともあれ自分..
09/01 15:05 相場人生に一片のくいなし!

株はどこまで上がり得るのか?

株はどこまで上昇できるのか?」――この問いが今、注目されています。HUIゴールドバグ指数(GoldBUGSIndex)は、NFTRHによって長く目標として掲げられてきた「500(プラスマイナス)」の...
08/31 21:39 てりねこブログ

労働と投資の分離

...す。一攫千というか、巨額の資本を手に入れようと思えば外資系の投資銀行か起業でしょう。オルツの成長至上主義的な想いからの大粉飾、社員の退職勧奨すら一種の承認欲求の顕示(とも見える側面がある)になってしまうこの風...
08/07 12:11 モノクロさん家(チ)の運用記

資産形成の後半戦に向けて

...ラッス!な額であり、この先10年くらいで概ね勝敗が見えそうな感じです。ここ2年くらいは投資全力少年ではなくなってしまい、浪費に邁進しておりますが、改めて今年の冬とか来年からは投資全力少年の要素も取り戻していき...
07/29 14:20 モノクロさん家(チ)の運用記