[米ドル円]目先の天井
(米ドル円日足)前日のADP雇用統計の結果を受けたドル買いへの反動が入った。昨日発表された民間調査の米企業による人員削減数が前月から3倍近く拡大したことから楽観的な見方が後退。154円前半から始まった...
11/07 10:03 ヒロセ通商 - かざみどり
1 - 6 ( 6 件中 )
(米ドル円日足)前日のADP雇用統計の結果を受けたドル買いへの反動が入った。昨日発表された民間調査の米企業による人員削減数が前月から3倍近く拡大したことから楽観的な見方が後退。154円前半から始まった...
11/07 10:03 ヒロセ通商 - かざみどり
(ポンド米ドル日足)この日開かれたBOE政策会合では予想通り政策金利据え置きを決定。ただ、メンバー9人中4人が0.25%利下げを主張。声明では「インフレはピークに達した」将来の利下げに関しても「慎重な...
11/07 10:01 ヒロセ通商 - かざみどり
(豪ドル円日足)今週開かれたRBA政策会合で金利は据え置きとなり、インフレ懸念から今後追加利下げの可能性も後退したが豪ドル円は上値の重い展開が続いている。声明ではインフレ上昇は一時的なものとしており来...
11/07 09:59 ヒロセ通商 - かざみどり
前日発表された米ADP雇用統計が予想を上回る強い結果が示されたが、昨日発表された雇用関連指標が弱い結果を示したことで一転。米長期金利が低下しドル売りが強まった。昨日の東京市場では前日のADP雇用統計の...
11/07 08:45 ヒロセ通商 - かざみどり
(米ドル円日足)前日の片山財務相の円安けん制発言を受けた勢いから昨日の東京市場でドル円は153円を割り込む場面も見られた。しかし日経平均が大幅に下落すると153円後半まで反発。その後も円高の調整は継続...
11/06 10:09 ヒロセ通商 - かざみどり
(ポンド米ドル日足)FRBの追加利下げ観測が後退しポンド下落が続くなかで前日にリーブス財務相が「世界的な借り入れコストが上昇」「国内生産性は予想よりも低い状態」との発言や国内財政悪化への懸念からポンド...
11/06 10:06 ヒロセ通商 - かざみどり