16 - 30 ( 270 件中 )

7/10

...介護保険料とか保険料かな?分かりませんが大きく上がります。不思議なマジックです。カタルの場合、この原稿料として「IRNET」の会社から、年間で300万円の収入を得ています。他に年が在りますが、500万円に...
07/10 11:30 IRNET

吾輩の投資人生にドラマ無し

...と他人よりを持っているくらいが身の丈だと私は思っています。インフルエンサーになる訳でも何でもなく、ただただ”その辺のオヤジ”になって死んでいくのみと思っています。となりの億万長者が私には合っているかもしれませ...
07/10 09:30 モノクロさん家(チ)の運用記

木曜日の朝

...り継続NY8月限は、+7.4ドルの3324.3ドル小幅高日足は下ひげの陽線で、何となくW底のような足の並びですそれとも3300ドル付近で上下してもむのか標準先物は反発為替が円高になると、NYが上げるという...
07/10 05:22 先物に勝つ! 商品、日経先物

持株会への拠出を考える

...確定拠出年に全力になろうかと思います。持株会は自社のために頑張る多少の動機付けくらいになれば良いと思っており、勤続年数も長くなればその分資産の割合も取られていくので、少々控えめに投資していこうと思います。ちな...
07/09 14:45 モノクロさん家(チ)の運用記

7/9

...35年間の利負担を考えると、何%ですか?自分で計算をしてみると分かります。2000円のコメが35年で2倍になるのは、たった年率で「2%」なのです。名目賃を上げるなら、5%とすれば今頃は5キロのコメが1100...
07/09 11:30 IRNET

遺産相続でFIREできる資産を得た話

...くという発想は大切です。「子どもたちのお世話をしない代わりに、老後は誰のお世話にもならない。自分たちのおは自分たちで使いきる」という発想はすでに過去のものになりつつあります。そういう意味では、正しい富の継承を
07/09 07:55 たぱぞうの米国株投資

水曜日の朝

...り急伸NY8月限は、-30.8ドルの3312.0ドル大きく売られました標準先物は反落ですが、NYの上げに比べ円安で小幅昨日、0.618戻しでしたが本日は反落したことで、まずは行って来いの下げが来ると思われま...
07/09 05:31 先物に勝つ! 商品、日経先物

引っ越し

...た。大した額ではなかったのだがそろそろ引っ越しをしてみてもいいかもと思い、住んだことない地域で探してみた。都内はどこもかしこも驚くくらい高いな。本当にびっくりする。今住んでいるところは5畳6畳程度なのでかなり...
07/08 16:17 相場人生に一片のくいなし!