76 - 90 ( 272 件中 )

8月収支 +2,969

...11,930,6767月残高11,965,1418月残高11,968,110会社でやっている確定拠出型年のほうがパフォーマンスいい。やっぱオルカンとかがリスクなく一番安定しているのかな。なにはともあれ自分..
09/01 15:05 相場人生に一片のくいなし!

株はどこまで上がり得るのか?

株はどこまで上昇できるのか?」――この問いが今、注目されています。HUIゴールドバグ指数(GoldBUGSIndex)は、NFTRHによって長く目標として掲げられてきた「500(プラスマイナス)」の...
08/31 21:39 てりねこブログ

第三子誕生に向けての必要な3か条とは

...1千万補助、などの施策があれば歯止めがかかるかもしれませんが、このような具体策は政策として通らないでしょう。今の日本は歳出の大きな割合を社会保障費と国債利払いに充てています。これらは未来への投資というよりは消...
08/31 07:00 たぱぞうの米国株投資

S&P 500はDeepseekショック2

...続き6500に届いたが曜にクラッシュしたのである。前回の記事では「上値は6500前後のコールウォールが一旦抑えにかかるだろうが、もしコールウォールを超えられれば青天井となる」としていたが前半だけが実現し...
08/30 20:27 炭鉱のカナリア、炭鉱の龍