定年の事、例の息子に最初に伝えた
拙著(拙著アマゾン)の息子を急遽、呼び出した父親の定年の話なんか、まったく興味ないと思うのだが私の離婚での被害者であるグレた息子には私の家族の中で、ちゃんと彼には伝えておきたかった誰よりも先に私自身の...
09/14 20:23 普通のサラリーマンの「ちょっとだけアーリーなリタイア」への独り言
1 - 10 ( 10 件中 )
拙著(拙著アマゾン)の息子を急遽、呼び出した父親の定年の話なんか、まったく興味ないと思うのだが私の離婚での被害者であるグレた息子には私の家族の中で、ちゃんと彼には伝えておきたかった誰よりも先に私自身の...
09/14 20:23 普通のサラリーマンの「ちょっとだけアーリーなリタイア」への独り言
今月中に定年後も働くのか、定年退職するかの判断をし、会社に報告しなきゃいけないわけですが本日会社側から、来年の管理職継続は無く嘱託社員としての契約となることをつまり給与の半減(以下だ!)を宣告されまし...
09/12 06:25 普通のサラリーマンの「ちょっとだけアーリーなリタイア」への独り言
元々、高級なブランド物や、贅沢なディナーにも興味なく、もう、『貯めるから使う』にシフトしたいと思っています。しかし、子どものクラブや留学とかで予定が合わす、ようやく夏休みの最後に屋久島にこれました。た...
09/06 13:47 普通のサラリーマンの「ちょっとだけアーリーなリタイア」への独り言
毎月月末の『餅』の確認作業です。餅=評価損益額(含み益)1.48億時価評価額2.85億前月より1,653万増(6.1%増)年初より4,668万増(19.2%増)現金を加えた金融資産は約3.47億保有銘...
08/30 09:58 普通のサラリーマンの「ちょっとだけアーリーなリタイア」への独り言
今日のテレワークはここで屋久島こんなところで普通にTEAMS会議ができるようにしてくれた通信キャリアと、どこでもテレワークしていいとした勤め先の制度には感謝。今日の最高気温32度日中の日差しはあるが、...
08/29 23:26 普通のサラリーマンの「ちょっとだけアーリーなリタイア」への独り言
バフェットの買いまし報道で、商社株が何度目かの全面高三菱商事と三井物産は10.23%まで上昇5社の中では、この2社の投資比率が上がってきているのかな?そうなら、三菱商事株主はうれしいねhttps://...
08/29 05:47 普通のサラリーマンの「ちょっとだけアーリーなリタイア」への独り言
先週、勤め先の人事部より60才定年以降、嘱託社員として働くか否かの確認がきた。この『赤紙』そろそろ、私にも来るだろうなと思っていたが、実際来ると、いよいよ私のサラリーマン人生も終了なんだなぁと改めて思...
08/28 06:26 普通のサラリーマンの「ちょっとだけアーリーなリタイア」への独り言
どうでもいい投資に興味があるか、ないかタネ銭を貯める気があるか、ないか表題は、好き嫌いのレベルで些細な差「どうでもいいやん』と思うテレワークの合間の時間にかるい気持ちで、ドライブ。四方八方、呑気なお猿...
08/26 19:35 普通のサラリーマンの「ちょっとだけアーリーなリタイア」への独り言
今年は勤め先のプロジェクトの状況が見えなかったことや、娘の留学があって、なかなか夏休みの計画を立てる気になれずとは言え、どこも行かないのも、中1の息子に申し訳なく思いとりあえず、セントレアにクルマ置い...
08/24 16:24 普通のサラリーマンの「ちょっとだけアーリーなリタイア」への独り言
もし、証券会社の口座を開いてなければもし、最初の株を買ってなかったらもし、あきらめて退場していたらもし、働かず金儲けするのは悪と思っていたら多分、私は日々ぼんやり、ナマヌルイサラリーマン生活を続け、死...
08/23 13:54 普通のサラリーマンの「ちょっとだけアーリーなリタイア」への独り言